blockfolioとCryptofolioって何が違うの?
どっちの方がおすすめ?
そうだねー、便利な仮想通貨ポートフォリオ管理アプリだけど確かに違いは知りたいよね。
今回は2つのスマホアプリを比較してみたから使う時の参考にしてね。
わかりました!
今回は、
- blockfolio(ブロックフォリオ)
- Cryptofolio(クリプトフォリオ)
この2つを比較しました。
そして、どちらが「おすすめ」なのか、その理由も踏まえて説明しますのでぜひご覧ください。
もくじ
blockfolioとCryptofolioの表示や機能
最初にそれぞれの機能を箇条書きにしてみます。
blockfolioの機能
- 他国の法定通貨に対応(EURやUSDなど)
- 通貨の表示切り替え(JPY/BTC)
- チャート
- 保有枚数の変更・追加
- 対応取引所は海外がメイン
- 仮想通貨の種類は選択できる取引所が取り扱う通貨
- アラート設定
- 価格表示が「MM」など
- 資産推移のグラフ
- 仮想通貨(暗号通貨)関連ニュース
- リアルタイムで売買状況の確認
- 保有通貨の利益/損益
Cryptofolioの機能
- 通貨の表示切り替え(JPY/BTC)
- チャート
- 保有枚数の変更・追加
- 対応取引所は日本がメイン
- 仮想通貨の種類は選択できる取引所が取り扱う通貨
- 価格表示が日本円
- 資産推移のグラフ
- 仮想通貨(暗号通貨)関連ニュース
- 保有通貨の利益/損益
- 円グラフ
気になる機能はこれくらいです。
次は、この中で特に違う部分を比較します。
それぞれを比較
機能はほとんど同じです。
しかし、違いがいくつかあります。
特に気になる違いを「メリット・デメリット」を考えながら比較してみましょう。
言語
blockfolio |
Cryptofolio |
英語 | 日本語 |
世界向けに作られている【blockfolio】は国際言語の英語で作られています。
これが多言語に対応したらすごいですね。
【Cryptofolio】は完全に日本人向けです。
全てが「日本語」なので一目でどこに何が書いてあるのかわかりますね。
通貨の単位が違う
blockfolio |
Cryptofolio |
K=千 MM=百万 B=十億 |
万 億 |
【blockfolio】は世界向けなので単位の表し方が違います。
しかし、慣れてしまえば差ほどに気にならないです。
【Cryptofolio】は日本人向けなので「万」「億」など一目で分かる単位になっています。
これはわかりやすくていいですね。
アラート機能
blockfolio |
Cryptofolio |
ある | ない |
アラート機能は【blockfolio】が秀でています。
一種類の通貨ごとにアラート設定ができるのでとても便利。
チャンスを逃しにくくなります。
【Cryptofolio】の開発者は【blockfolio】を参考にしていると思われますのでアップデートでアラート機能をつける日もそう遠くないと思っています。
保有通貨の割合を円グラフ表示
blockfolio |
Cryptofolio |
できない | できる |
【Cryptofolio】の円グラフについては個人的にいいなぁと思います。
まさに「日本人好み!」といったところでしょうか。
こういう機能好きじゃないですか(笑)
円グラフはスクショをとって「自分はこの割合で保有しています」とツイッターなどのSNSで公開するときに使えそうですね。
【blockfolio】に円グラフが無いのは、この機能を思いつかなかったのか、それとも不必要だと思い入れなかったのか。
どちらにせよ、なくても使い勝手に支障は無い機能ですね。
仮想通貨(暗号通貨)関連ニュース
blockfolio |
Cryptofolio |
海外サイトなので英語 | 日本のサイトなので日本語 |
英語が得意でない限り【blockfolio】でニュースを見るのは難しそうです。
その点【Cryptofolio】は日本のサイトばかりなので助かります。
ですが、欠点なのは個人のブログも反映されているので、ガッツリ最新情報を欲しい人はあまり使えないかもしれません。
リアルタイムで売買状況の確認
blockfolio |
Cryptofolio |
できる | できない |
【blockfolio】のこの機能は良いなぁと思います。
選択している取引所のリアルタイム売買が見れるわけですからね。
買い板、売り板と呼ばれる板情報が見れるということは、
今、「どのくらいの値段」で「どのくらいの売買注文」が出されているのかを把握できます。
つまり、今後上がる可能性、下がる可能性を見極める材料として使えます。
その点【Cryptofolio】は、板情報を見れないので残念ですね。
日本円、ビットコイン建て表示が切り替えられる
blockfolio |
Cryptofolio |
できる | できる |
この機能は両方にあり、とても重宝します。
特に海外取引所を使っているときは、BTC建てなので「どのくらいの価値なのか」を把握できないときがあります。
ビットコイン建てに慣れていないと計算しなければならないので少し面倒くさいです。
しかしアプリでは、たった「1タップ」だけで「日本円建て」と「ビットコイン建て」を切り替えられるため計算をする手間が省けます。
全体的には、
【blockfolio】は国際言語の英語で様々な国をターゲットに作られている。
【Cryptofolio】は日本人をターゲットに作られている。
ということですね。
おすすめのアプリはどっち?
う~ん。
ここまでで違いは分かったけど、結局どっちがいいんだろう?
【blockfolio】と【Cryptofolio】それぞれのメリット・デメリットが見えてきましたね。
そこで、どちらがおすすめの仮想通貨ポートフォリオ管理アプリなのでしょうか?
それはズバリ!
両方です!!
え?
おすすめはどっち?って聞いてるのに両方ってどういうこと?
戸惑った方もいるはず。
実は、2つともおすすめなんです。
その理由をお話ししますね。
2つともおすすめの理由
その理由は、それぞれに特化した部分があるからです。
blockfolio |
Cryptofolio |
|
|
両方ともかなり使えるアプリなんです。
個人的には両方をうまく活用して使うのがベストだと思っています。
なので、2つともおすすめしました。
でも、それじゃ悩みますよね。
ですので、初めて管理アプリを使うのであれば【Cryptofolio】をおすすめします。
日本語表示ですし、【blockfolio】とほとんど機能が同じです。
最初は【Cryptofolio】で全体的な操作に慣れてから【blockfolio】を使ってみてください。
そこで、「こんな人にはこちらがおすすめ!」というのを書いたので参考にしてください。
【blockfolio】を使った方がいい人
- 英語でも問題ない
- 海外取引所をメインにトレードしている
【Cryptofolio】を使った方がいい人
- とにかく英語が苦手
- 日本語ラブな人
- 日本の取引所をメインにトレードしている
両方使った方がいい人
- 日本取引所、海外取引所、両方とも使っている人。
英語に関しては【Cryptofolio】が使えれば機能もほとんど同じなので使いこなせます。
もし迷ってしまっても大丈夫。
【blockfolio】の使い方マニュアルを画像付きで解説していますのでこちらを参考にしてください。
【Cryptofolio】の使い方はこちら
今後ポートフォリオ管理ツールはどうなっていくのか?
今回比較した2つの仮想通貨ポートフォリオ管理アプリは、使い始めると手放せなくなるほど重宝するアプリだと思います。
そして、他にも似たような管理アプリがありますが、いまいちパッとしません。
やはり今回の2つが群を抜いています。
将来的にスマホユーザーが減ることは無いでしょう。
アプリは消えず、むしろアップデートを重ね、より良いものになる事が期待できます。
しかし、トレードをパソコンで行う方も多い仮想通貨の世界。
スマホではなく「パソコンで一括管理したい」という方もいるんですよね。
そこで、アプリではなくサイトにアクセスし、登録することで自分のポートフォリオを管理できる「ポートフォリオ管理サイト」が出てきています。
機能の違いはどこにあるのでしょうか?
「手軽さ」や「簡単操作」がメインのスマホアプリ。
そのアプリに対して、場所にもよりますがサイト型の特徴は、
- 取引所の通貨別取引量
- 国別の通貨保有量
なども見ることができます。
将来はアプリの進化、ネット環境の進化に伴いどちらが優位に経つかわかりません。
しかし、「誰でも使いこなせる簡単操作の手軽さ」という特徴は残してほしいですね。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回は、
仮想通貨ポートフォリオ管理アプリ、
【blockfolio】と【Cryptofolio】の比較をさせていただきました。
僕自身が両方活用しているので、どちらもおすすめできるスマホアプリですが、片方でも十分に使えます。
初めて使うのであれば、日本語表示の【Cryptofolio】で全体的な使い方を覚えるのがいいでしょう。
後は、今回の比較を参考にしてあなた自身が使いやすい方をチョイスしてください。
分からなければ一度両方ともインストールして、少しいじってみてくださいね。
そういうことかぁ。
とりあえず、英語分かんないから【Cryptofolio】を使ってみようっと。
うんうん。
初めてなら【Cryptofolio】がいいね。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
アップデートでそれぞれ新しく機能が追加されています。
使い方マニュアル記事に追記していますので、ぜひご覧ください。
【blockfolio】の使い方はこちら
→blockfolioの使い方マニュアル!これを見れば誰でも使いこなせる!ポートフォリオ管理アプリの決定版【画像解説】
【Cryptofolio】の使い方はこちら
→Cryptofolioの使い方!サルでも使えるポートフォリオ管理アプリ【画像解説付き】
今日のポイント!【経験値】
- 【blockfolio】は英語
- 【Cryptofolio】は日本語
- とりあえず使ってみるなら【Cryptofolio】
- 少し慣れてきたら両方使うのもアリ!
丁寧なご説明ありがとうございます。
大変参考になりました。
ただ、気になるのが一点ありまして、
価格が大幅に異なるコインがありますが何故だかわかりますか?
例えば、4月17日のXPの価格が、
blockfolioでは、¥0.02581547。
cryptofolioでは、¥0.01796148。
SHNDに至っては、
blockfolioでは、¥0.00860516。
cryptofolioでは、¥0.00003048。
桁が違い過ぎます。何故だか解りますか?
>kkさん
blockfolioは基本的に数時間遅れて反映されます。
cryptofolioも遅れていますね。
桁が違い過ぎることは僕もよくあったのでタイムラグや反映での不具合などがあるかもしれません。
最近はコイン相場使ってますよ。
ほぼリアルタイムで分かるんで便利です。
コイン相場アプリの使い方!ICOの情報収集ができてチャートも文句なしの鉄板神アプリはコレだ
なんじゃらほいさん、
ありがとうございます!
助かりました。