登録してない取引所が何の仮想通貨を取扱っているのかを知りたいなぁ・・・。
通貨の種類と取引所別の扱いを一覧とかで比較できたらなぁ。
そうすれば、自分が欲しいコインがない取引所は無駄に登録しなくていいし、毎回検索して調べなくていいんだけど。
うんうん。
僕もそうだったけど、いくつもの取引所がまとめられていてどこが何の通貨を扱っているか分かれば便利だなぁって思ってた。
そうだね。
それに、毎回「あれどこで何買えたっけ?」って忘れちゃって取引所別にアルトコインの種類を確認しなきゃいけないから一覧表があるとすぐ見れていいね。
そうなんですよ、ホントそうなんです。
しかも探してもなかなか表でまとめてあるところって無いんですよ。
ということで・・・
自分で作っちゃいました!
オルトコインとも呼ばれる。
ビットコイン以外の仮想通貨のこと。
今回は、
- 取引業者別に何の仮想通貨を扱っているのか
これをパッと見て分かるように、一覧表にしました。
ですので、ぜひご活用ください。
もくじ
- 取引所と取扱い通貨一覧表
- coincheck(コインチェック)取扱い仮想通貨
- bitFlyer(ビットフライヤー)取扱い仮想通貨
- Zaif(ザイフ)取扱い仮想通貨
- bitbank(ビットバンク)取扱い仮想通貨
- BITPoint(ビットポイント)取扱い仮想通貨
- BitTrade(ビットトレード)取扱い仮想通貨
- GMOコイン(ジーエムオーコイン)取扱い仮想通貨
- BTCBOX(ビーティーシーボックス)取扱い仮想通貨
- QUOINEX(エクスチェンジ)取扱い仮想通貨
- みんなのビットコイン取扱い仮想通貨
- Lemuria(レムリア)取扱い仮想通貨
- Kraken(クラーケン)取扱い仮想通貨
- フィスコ仮想通貨取引所 取扱い仮想通貨
- Mr.Exchange(ミスターエクスチェンジ)取扱い仮想通貨
- まだまだある!仮想通貨の種類
- まとめ
取引所と取扱い通貨一覧表
こちらは、それぞれの呼び方・名前です。
Bitcoin | BTC | ビットコイン |
---|---|---|
Bitcoin Cash | BCH | ビットコインキャッシュ |
Ethereum | ETH | イーサリアム |
Ether Classic | ETC | イーサリアムクラシック |
Lisk | LISK | リスク |
Factom | FCT | ファクトム |
Monero | XMR | モネロ |
Augur | REP | オーガー |
Ripple | XRP | リップル |
Zcash | ZEC | ゼットキャッシュ |
NEM | XEM | ネム |
Litecoin | LTC | ライトコイン |
DASH | DASH | ダッシュ |
MONACOIN | MONA | モナコイン |
Dogecoin | DOG | ドージコイン |
Stellar | XLM | ステラ |
上記を参考に、一覧表をご活用ください。
下記にそれぞれの取引所について書きましたので、そちらをご覧ください。
ここからは、
- それぞれの取引所のポイント
- 取り扱う仮想通貨の種類
をまとめて行きますので、「表だけはわかりにくい!」という方は、こちらでも確認してみてください。
coincheck(コインチェック)取扱い仮想通貨
仮想通貨の数では国内ナンバーワン!
種類が豊富というのがいいですね。
手数料(スプレッド)が高いのがマイナス印象。
それを上回る使いやすさは好印象。
- ビットコイン(BTC)
- ビットコインキャッシュ(BCH)
- イーサリアム(ETH)
- イーサリアムクラシック(ETC)
- リスク(LSK)
- ファクトム(FCT)
- モネロ(XMR)
- オーガー(REP)
- リップル(XRP)
- ジーキャッシュ(ZEC)
- ネム(XEM)
- ライトコイン(LTC)
- ダッシュ(DASH)
仮想通貨の種類が多いということはチャンスを逃しにくいということ。
まだ登録していない人は、まずはココに登録しておきましょう。
bitFlyer(ビットフライヤー)取扱い仮想通貨
取引量が国内ナンバーワン!
海外にも取引所を構え、米国展開で今後も期待が高まります。
初心者にもやさしいスマホアプリもあり、安心して利用できる取引所です。
パソコンで使うと少し重たいかなと感じるのがマイナス印象。
- ビットコイン(BTC)
- ビットコインキャッシュ(BCH)
- イーサリアム(ETH)
- イーサリアムクラシック(ETC)
- ライトコイン(LTC)
- モナコイン(MONA)
- リスク(LSK)
Zaif(ザイフ)取扱い仮想通貨
現物手数料の安さでは国内ナンバーワン!
今後も長い目で見て注目度の高いXEMがトレードできます。
また、2ちゃんねる発の「日本初」仮想通貨【モナコイン(MONA)】もあります。
さらに、サポートもしっかりしているので、振り込みを間違えたときなどに対応が早いです。
個人的にはサポートも国内ナンバーワンだと思います。
テクニカル分析が可能なのも好印象。
- ビットコイン(BTC)
- ビットコインキャッシュ(BCH)
- ネム(XEM)
- モナコイン(MONA)
- イーサリアム(ETH)
ここはトークンという仮想通貨も取引できます。
トークンとは、ビットコインのブロックチェーン上で発行した独自コインのことで仮想通貨とも呼びます。
言い換えるなら「代替貨幣」でしょうか。
特徴としては発行数に上限がないことが挙げられます。
発行者が存在していて、供給量を発行者が操作できるということです。
ですので、株式のような性質を持っています。
- ZAIFトークン
- XCPトークン
- BCYトークン
- SJCXトークン
- FSCCトークン
- PEPECASHトークン
- CICCトークン
- NCXCトークン
- COMSAトークンはトレードできるようになるはずです。
bitbank(ビットバンク)取扱い仮想通貨
操作性も改善され、スマホ画面での取引がしやすくなりました。
テクニカル分析が可能で使いやすい。
取引画面は見た目が難しそうに見えますが、少し使ってみるとシンプルで使いやすいのがわかります。
しかし、取引量が少ないのがネック。
- ビットコイン(BTC)
- ビットコインキャッシュ(BCC)
- ライトコイン(LTC)
- イーサリアム(ETH)
- モナコイン(MONA)
- リップル(XRP)
LTC、ETHはBTCのみトレード可能です。
JPY(円)ではトレードできません。
ビットコインキャッシュのBCHをBCCと表記しています。
BITPoint(ビットポイント)取扱い仮想通貨
リミックスポイントの子会社が運営。
仮想通貨の種類は少ないですが、日本円以外の豊富な法定通貨ペアで取引が可能なのは海外利用者には好印象。
- ビットコイン(BTC)
- ビットコインキャッシュ(BCH)
- イーサリアム(ETH)
BitTrade(ビットトレード)取扱い仮想通貨
FX事業大手である株式会社FXトレード・フィナンシャルの関連子会社。
BitTradeは手数料が少し高め。
テイカー(成行注文)は最大0.7%かかってしまうのがネック。
bitbankとほぼ同じ取引画面になります。
- ビットコイン(BTC)
- ビットコインキャッシュ(BCC)
- イーサリアム(ETH)
- リップル(XRP)
- ライトコイン(LTC)
- モナコイン(MONA)
LTC、ETHはBTCのみトレード可能です。
JPY(円)ではトレードできません。
ビットコインキャッシュの「BCH」を「BCC」と表記しています。
GMOコイン(ジーエムオーコイン)取扱い仮想通貨
GMOインターネット(東証一部上場)グループのGMOコイン。
マイニングにも参入、2017年秋以降は仮想通貨の種類も増えて勢いを増している取引所です。
登録もスムーズで登録完了用の封筒が届くのがとても早い。
- ビットコイン(BTC)
- ビットコインキャッシュ(BCH)▲
- イーサリアム(ETH)▲
- イーサリアムクラシック(ETC)▲
- リップル(XRP)▲
- ライトコイン(LTC)▲
BTCBOX(ビーティーシーボックス)取扱い仮想通貨
サーバーダウンゼロの優秀取引所。
仮想通貨融資もしています。
また、スマホアプリは他の取引所のビットコイン価格を見れるのでとても重宝します。
- ビットコイン(BTC)
- ビットコインキャッシュ(BCH)
QUOINEX(エクスチェンジ)取扱い仮想通貨
最大レバレッジ25倍、豊富な通貨ペアで取引が可能。
個人的な意見だと、「QUOINEX」は使いにくいです。
他の方も使いにくさなどを指摘しているそうです。
トレード画面が分かりにくいのでもっとわかりやすいものになってほしいですね。
しかし、取引も頻繁に行われているため全体的に初心者にもやさしいものになればおすすめできる取引所です。
- ビットコイン(BTC)
- ビットコインキャッシュ(BCH)
- イーサリアム(ETH)
みんなのビットコイン取扱い仮想通貨
トレイダーズホールディングスの子会社。
日本円以外の豊富な法定通貨ペアで取引が可能なのは海外利用者には好印象です。
- ビットコイン(BTC)
- ビットコインキャッシュ(BCH)
- イーサリアム(ETH)
Lemuria(レムリア)取扱い仮想通貨
安全性が高く高評価のセキュリティサービス「BitGo」を採用しているので安全面に優れた取引所。
- ビットコイン(BTC)
Kraken(クラーケン)取扱い仮想通貨
アメリカ本社の世界的取引所ですが、日本語サポートがあります。
日本円以外の豊富な法定通貨ペアで取引が可能。
日本円(JPY)ではBTC、ETHのみトレードできます。
スマホアプリは初心者には使いにくいかなと思いました。
全体的に上級者向けの取引所です。
- ビットコイン(BTC)●
- ビットコインキャッシュ(BCH)
- イーサリアム(ETH)●
- イーサリアムクラシック(ETC)
- モネロ(XMR)
- オーガー(REP)
- リップル(XRP)
- ジーキャッシュ(ZEC)
- ライトコイン(LTC)
- ダッシュ(DASH)
他はBTCやドル(USD)、ユーロ(EUR)などで取引可能。
フィスコ仮想通貨取引所 取扱い仮想通貨
FISCO(フィスコ)の子会社。
Zaifの取引システムを使用しているのでZaifを使ったことがあれば操作は簡単です。
- ビットコイン(BTC)
- モナコイン(MONA)
ここはトークンという仮想通貨も取引できます。
- FSCCトークン
- CICCトークン
- NCXCトークン
Mr.Exchange(ミスターエクスチェンジ)取扱い仮想通貨
ここは以前「Mr.Ripple(ミスターリップル)」という名前でしたが、2017年9月に「Mr. Exchange(ミスターエクスチェンジ)」に変わりました。
リニューアルとのことです。
操作性が変わり、取り扱い通貨の種類も増え、使いやすくなっています。
しかし、以前のミスターリップルの時にハッカー被害を受けたのか、
- 入れてあったコインが全て知らない口座へ送金される
- アカウント・パスワードを変更されログインできなくなる
という被害が何度もあったようです。
自分で経験はしていないのですが、その被害の訴えがあまりにも多すぎるため僕は使うの懸念していました。
今後、リニューアルでセキュリティ面も改善さえているようであれば通貨の種類も増えているので使ってみたいのですが、やはり怖いので投資金額は少額でしか入れられないと思います。
また、手数料も0.3%と他より少し高めなのがネック。
でも、今後に期待して登録しておいてもいいかもしれないですね。”
- ビットコイン(BTC)
- ビットコインキャッシュ(BCH)
- イーサリアム(ETH)
- イーサリアムクラシック(ETC)
- リップル(XRP)
- ライトコイン(LTC)
- ドージコイン(DOG)
- ステラ(XLM)
まだまだある!仮想通貨の種類
今回紹介した仮想通貨は極一部です。
しかし、日本では主に取引が行われている通貨になります。
それぞれの取引所がしっかり選別して取り扱うようにしているのですが、ある程度価値が上がってしまっています。
つまり、「価値があって安心はできる」という反面、「一気に価値がつきレートが上がって、暴騰し、稼ぐ」ということがなかなかできません。
それでも、今回紹介した通貨に関しては、まだまだ上がる可能性のある通貨たちです。
短期でも長期でも稼ぐことはできます。
今回紹介しきれなかった仮想通貨の種類についてですが・・・
海外の取引所では100種類以上の仮想通貨が取り扱われています。
しかし、多すぎて表では書ききれません。
ですので、海外でトレードできる通貨の種類に関しては、別の記事でまたご紹介します。
もしできれば別に表を作りますね。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は、
- 一覧表
- 取引所のポイント
などについてお話させていただきました。
今後、GMOコインのように、まだ扱っていない通貨をトレードできるようにしていく方針が各取引所には見えています。
後は、それぞれのアルトコイン(ビットコイン以外の仮想通貨)が
- 「取引所」でトレードできるようになるのか
- 「販売所」でトレードできるようになるのか
この辺りもユーザーにとっては使いやすさで選ぶポイントになってきそうですね。
こう比較してみるとコインチェックは仮想通貨の種類が多いなぁ~。
他の取引所も以前に比べて増えたね。
今後、新しく追加されていくようですので取引しやすい環境が整うでしょう。
取扱う通貨の種類が増えてくると、取引所、販売所の扱いだけではなく、
- 初心者向けなのか
- 操作性
- わかりやすさ
- 使いやすいのか
などの視点からも差別化されていくでしょうね。
今回紹介した取引所の中では、使いやすさから見てもコインチェックは群を抜いていますが、今後他の取引所が使いやすさに重点を置くことも考えられます。
「とりあえず登録しておく」という選択肢はアリですね。
間違って登録してしまうと個人情報がとられてしまいます。
ここで紹介しているリンクは公式のものですが、ご自身で検索される場合は気を付けてください。
あと、登録には取引所によっては1週間ほどかかるので、自分の購入したい通貨があるところはとりあえず登録しておくことをおすすめします。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
今日のポイント!【経験値】
- 一覧表があると便利!
- 登録完了に時間がかかるため、とりあえず登録しておくのはアリ!
- 取引所を選ぶときは取り扱い通貨も大事だけど手数料や使いやすさにも注目しよう!
コメントを残す